ゆゆゆい アプデ
2017年8月25日。ゆゆゆいでやや規模大き目のアップデートが行われた。
今回は告知段階で本作の最重要要素「クリティカルボーナス」に並ぶ新要素が実装されると発表されていた。それだけに、今回のアップデートを楽しみにしていたユーザーも多いことだろう。
そんなアップデート内容を、1つづつ大雑把に紹介していく。
- 常設シナリオに難易度「エキスパート」追加
今まで配信待ちの状況を続けて沈黙を保っていた難易度「エキスパート」。今回は「花結いの章」の第1話と第2話で難易度「エキスパート」が追加された。もちろんエキスパート専用のシナリオが用意されているので、張り切って攻略していこう。
筆者が早速攻略してみたところ、エキスパートではザコ敵に大型のザコが混ざるようになっている。そのため、これまで以上に必殺技の使いどころが重要になってくることを実感した。
複数のザコ敵を必殺技で蹴散らしつつ、後述する「殲滅ボーナス」に繋げるのがエキスパート攻略のカギになるだろう。
難易度エキスパートにも新規シナリオが用意されているほか、ステージスコア全獲得で更なるシナリオが用意されている…… らしい。全てを見届けるためにも、張り切ってステージスコア全獲得を目指そう。
- 新要素「殲滅ボーナス」の追加
一度の必殺技で大量の敵を一網打尽にすると得られるのが「殲滅ボーナス」。従来のクリティカルボーナスに並ぶ、新たなスピードクリアへのエッセンスと言えるだろう。
これによって輝きそうなのは広い攻撃範囲 + 高火力の必殺技を持った勇者。逆に必殺技が微妙な勇者は、これまで通りクリティカル狙いで戦っていくのがいいだろう。殲滅ボーナスによって、これまで注目されていなかった勇者が大きくクローズアップされるかもしれない。
同時に、必殺技ケージの回収に優れたスキルなどの需要も上がると思われる。これによって「必殺技を用いた新たな駆け引き」が生まれることとなった。
- 便利機能いろいろ
わかりやすいのがパーティ画面。保存できるパーティが14と倍になったのに加えて、パーティのコピー&ペーストが可能に。
これによって「このパーティから勇者を一人だけ入れ替えて一時的に使いたい……」といったシチュエーションでも、スムーズにパーティ変更が出来るようになった。
さらに、パーティごとに名前を付けることができる。自分だけのオリジナリティあふれるパーティ名を考えてみるのも一興である。自分だけのパーティ名をつければ、それだけ愛着が沸くというものである。
他にも体力ゲージが見やすくなったり、色々と改善されている模様。
以上が、今回のアップデート内容となる。ひとまずは注目の新要素「殲滅ボーナス」を使いこなして、よりスムーズなスピードクリアを目指したいところである。